プロフィール
對崎輝夫
對崎輝夫
はじめまして つくば市が誕生する以前から、地元での廃棄物処理業務をしております株式会社ツイザキです 廃棄物処理を総合的にサポートしております どうぞ皆様のお悩みをお聞かせ下さい 信用と実績もって、お伺い致します 
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年02月25日

真壁の雛まつり

先日、お客様から問い合わせが入り

その帰り道で、よってきました

すこしだけ写真をアップ!














3月3日まで、桜川市にて行われております

土日は、たいへん混み合うとのことです


春を「感じに」、お出かけしてみませんか


by管理者

Tel 029-847-4489 Fax029-847-9051 〒300-2641茨城県つくば市今鹿島3779 
株式会社ツイザキ

  

Posted by 對崎輝夫 at 18:40Comments(0)プライベート

2012年02月22日

ペットボトル容器だけで800kg

こんばんは

常日頃から、ごみの資源物の分別にご協力して頂きまして

感謝致します


弊社では、つくば市内の一般廃棄物収集の委託業務もしています


タイトルに書いてありました、800kgとは、今月のつくば市「ペットボトル」

回収日に弊社が運んだ、一日の数量です

もちろん、つくば市全体では、こんなものでは、ございません

2月は、というと時期的には少ないほうなのです

これが、8月とかですと一日に、1300kg前後(弊社のみ)は回収しています

袋に入れると、ごみとしては「一番軽い物」ですよね~

ペットボトル容器だけで1300kg・・・、想像できますか(^_^;)


しかし、数が集まると、このような数字になります


ちなみに、今月は「びん」だけで5800kg(弊社のみ)を運びました


市内で回収された資源ごみは、つくばのクリーンセンター内へ

搬入され、中間処理をされ、再資源のため、運ばれてゆきます



資源化するということは、皆様の「意識」から

生まれることなのです


いつも、ありがとうございます


by管理者

Tel 029-847-4489 Fax029-847-9051 〒300-2641茨城県つくば市今鹿島3779 
株式会社ツイザキ











  

Posted by 對崎輝夫 at 21:23Comments(0)業務

2012年02月05日

しもだて美術館



柳田昭絵画展―故郷讃歌

1996年、第40回安井賞展において安井賞を受賞した茨城県の水彩画家の絵画展が

現在、しもだて美術館にて開かれています

大大大ファンのひとりとして、2日間行ってきました(^^)v

ミレーの絵に共通する、色彩と作家のまなざしが、,私の

心をなごませてくれているようで、とても「暖かい」絵を前にして

なつかしい場所に帰った気持にさせてくれます

安井賞時の「水温む頃」の作品は、私のパソコンの背景に

してあるほど好きです(^^ゞ


帰り際に、駅前を歩いていたら

おや!



なんとも、かわいい

あれ!?

これって、ブログ仲間さんのところで見たなぁ~~(*^_^*)



今日は、柳田さんとも会話も出来きました



by管理者


Tel 029-847-4489 Fax029-847-9051 〒300-2641茨城県つくば市今鹿島3779 
株式会社ツイザキ


  

Posted by 對崎輝夫 at 21:58Comments(0)プライベート

2012年02月02日

スリップ事故に注意

皆さん、先日の雪の影響は如何でしたか



今日、あるところで、つくば中央警察署長さんのお話を

聞いていましたら、つくば市内でも雪の降った日の

夜間の事故がなんと「64件」あったそうです




翌日からの路面の凍結等によって、皆さんのところでも

車でのスリップ、または歩行中でのスリップは

体験された方も多くいらっしゃると思います

われわれ、つねに重量のあるトラックを運転していても

もちろん、すべります

スピードの出ている時には、車両の自由がききません

また、一度凍結した上で車両をとめると、発進時にはスリップ

をして、なかなか発進できないという状態にもなります


凍結時の制動距離は乾燥時の「6倍以上」だそうです




by管理者


Tel 029-847-4489 Fax029-847-9051 〒300-2641茨城県つくば市今鹿島3779 
株式会社ツイザキ










  

Posted by 對崎輝夫 at 18:58Comments(0)業務